PREVENTIVE DENTISTRY
予防歯科
痛くなる前に
定期的な
検診・ケアを
虫歯や歯周病のような慢性疾患は、悪くなってから痛くなってからの治療をしていたのでは、口の中の良い状態は長くは保てません。
「痛くなってからの受診ではなく、予防ケアのために歯科医院に通っていただく」予防歯科が大切です。
歯や歯茎の病気の多くは、細菌の感染症です。ひどくなるかどうかは、生活習慣や体質によって決まります。虫歯、歯周病の原因を調べて、生活習慣を改善することが本来の治療と考えております。
かなデンタルクリニックはジャパンオーラルヘルス学会認定医、日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士の立場から玉川学園周辺の地域のあなたと、あなたのご家族の「かかりつけ医」として、定期的な検診、デンタルケアおよびアフターケア を行います。
予防歯科でできること
メインテナンス
治療のその後、良い状態の維持をしていただく為に、かなデンタルクリニックでは、患者さんの口腔状態によって1ヶ月から3ヶ月に1度の定期検診、専門的なクリーニンングを薦めております。お口に中の状態を確認して、今後予想される状態を早めに把握することにより、改善する為のアドバイスなどを行っております。
地域の方が、当院へ足を運びやすいように、歯に対して理解してもらえるように、そして確認しながらコミニュケーションを第一に日々診療しております。
口腔機能検査
口腔とは舌・頬・口唇・歯・唾液で構成される空間です。特に舌・頬・口唇・唾液のいずれか1つでも欠けると食物を上手に噛むことも、飲み込むこともできなくなります。
また、オーラルフレイル(口腔機能の低下=口腔の虚弱)から全身の虚弱=足腰の衰えなどが発見されやすいとの論証からいくつかの検査が保険導入されたり、町田市独自の高齢者健診ができるようになりました。
かなデンタルクリニックは口腔機能検査ができる機関です。
高齢者はよく噛めなくなったり、ケアもおろそかになると、口の機能が衰え(オーラルフレイル)、誤嚥性肺炎のような病気につながるだけでなく、全身の体力や気力も低下しやすくなるので、そうならない前に定期的な検診をお勧めします。
ブラッシング指導
予防の基本は、毎日のブラッシングです。きちんと磨いているつもりでも、きちんと「磨けている」とは限りません。ブラッシング一つをとってみても、人それぞれ「クセ」が存在します。
定期検診などでこれらを確認してブラッシングの改善なども行っていきます。
歯間ブラシもデンタルフロス同様、歯ブラシでは取れない歯と歯の間の歯垢を取ってくれます。
1日1回!忘れたら次の日!と長く続けて習慣にするには、初めの気持ち次第かもしれません。
フッ素塗布
フッ素を歯に直接塗布する事で虫歯の酸の元、ミュータンス菌の働きを抑制します。歯質を強化する作用もあり、虫歯になりにくい歯を実現します。
フッ素には【酸に対して強い歯に】【歯質の強化】【歯の再石灰化の促進】【虫歯の原因となる酸の生成を抑制】という作用があります。
フッ素は安全ですので、小さいお子様には、虫歯になりにくい歯にする為にフッ素塗布はオススメです。
PMTC
Professional Mechanical Tooth Cleaningの略で、歯科医師や歯科衛生士が専門器具を使って行う歯のクリーニングのことです。
どんなに念入りにブラッシングしても、セルフケアだけでは歯と歯の間や歯と歯ぐきの間などにこびり付いたプラークは完全に除去しきれません。そんな部分を徹底的にクリーニングできるのがPMTCです。PMTCでは、歯ブラシの行き届かない部分に残るプラークをすべて除去します。
PMTCとセルフケアをバランスよく併用し、健康なお口の状態を維持しましょう。